1.*【リース60ご利用上のレ.メリット等について】
レ. リースを利用すれば、設備資金を長期で調達したのと同じ効果があり、購入資金を調達して導入するより手間がかかりません。
レ. 機器購入の場合、銀行などからの借入等設備導入資金の確保が必要ですが、リースによる導入は既存の借入枠に影響を与えません。
レ. 月々一定費用での導入により、ワンランク上の機器が導入可能になり、コストの把握も容易にできます。
レ. リース料は原則として全額損金処理ができるとともに、固定資産税の納付や保険の付保など様々で煩雑な管理業務から解放されます。
2.*【リース購入お申し込み方法について】
リースでの購入を希望される製品アイコン
をクリック。リンク先の製品ページにあるアイコンをクリック。必要事項を記入の上、リース購入をお申し込み下さい。
|
バーコード検証機5年(60回払い)リース価格表
|
”リース60”対象製品例
|
定価 \
|
支払
回数
|
リース料¥/月
|
リース料¥合計
|
WebScan
TruCheck USB Omni
|
2,640,000
|
60
|
49,500
|
|
2,970,000
|
WebScan
TruCheck USB CCD/Optima+Plus
|
2,090,000
|
60
|
39,400
|
|
2,364,000
|
WebScan
TruCheck USB DPM/タワー
|
2,200,000
|
60
|
41,500
|
|
2,490,000
|
WebScan TruCheck USB DPM/コンパクトタワーSTD
|
1,980,000
|
60
|
37,500
|
|
2,250,000
|
WebScan TruCheck USB DPM/コンパクトタワーHD
|
1,980,000
|
60
|
37,500
|
|
2,250,000
|
WebScan
TruCheck USB CCD/DPM
|
2,047,000
|
60
|
38,600
|
|
2,316,000
|
WebScan TruCheck USB Laser 6MIL
|
1,584,000
|
60
|
29,800
|
|
1,788,000
|
Stratix Laser Xaminer Elite IS+
|
1,034,000
|
60
|
19,500
|
|
1,170,000
|
Stratix Laser Xaminer Elite IS
|
823,000
|
60
|
15,000
|
|
900,000
|
Axicon PC-6015
|
610,000
|
60
|
11,500
|
|
690,000
|
Axicon PC-6515
|
660,000
|
60
|
12,500
|
|
750,000
|
RJS SV100
|
850,000
|
60
|
16,000
|
|
960,000
|
RJS SV200シリーズ
|
980,000
|
60
|
18,500
|
|
1,110,000
|
* リース料は、消費税は別途要
* その他製品のリース購入も承ります。ご相談ください。
|
1) リース期間は5年(60回/月均等分割支払い)。
2) 月々のリース料金のお支払いは、都度ご請求銀行お振込みとさせて頂きます。(但し、振込み手数料は御社ご負担となります。)
3) 原則として途中解約はできません。(中途解約する場合は、違約金として残りのリース料相当額をお支払い頂くこととなります。)。
4) 「お客様と弊社アルファベット(株)とのリース契約締結」をもって正式受注となり、リース品の納品手配をさせて戴きます。
5) 契約締結条件として、ユーザー様へリース品の動産総合保険へのご加入をお願いしています。
6) リース品の保守・修理費用はお客様のご負担となります。但し、保証期間1年を除きます。
7) 審査の結果によりご希望に添えない場合は、弊社担当よりご連絡させて戴きます。
|
4.*【リース契約に際し、ご用意いただくもの@,A,A’,B】
@「リース契約仮申込書(審査用)
兼 個人情報利用に関する同意書(要捺印)」
ご提案内容を記載した「リース契約仮申込書(審査用)」を郵送させて頂きます。
与信審査の際に個人情報をお調べしますので、同意として捺印が必要となります。
A「法人代表者の略歴書」
開業前の場合は前勤務先の情報や法人代表者の略歴が重要となります。
内容は就職してから現在にいたるまでの簡単な経歴をご記入してください。前勤務先の情報に関しては、所属部署・役職等もご記入ください。
A’「営業案内資料」
代表者の略歴とともに、簡単な営業内容の案内があればなお結構です。代表者略歴と一緒にご記入頂くだけでも結構です。
B「連帯保証人」
リース契約に際して連帯保証人には、代表者(個人)になって頂くのが原則です。
|